【急成長中】話題のエリアマーケット(株)でポスティング依頼したら緻密な戦略が他の業者とは違い過ぎた


多田
多田

こんにちは、ナビゲーターの多田です!

今回は、より反響が出ると話題のポスティング会社のエリアマーケットさんに取材してきました。
エリアマーケットさんは他のポスティング会社さんにはない魅力がありました。

集客のためにチラシ配り、ポスティングを活用したいけど、初めての依頼となると色々悩みが出てきますよね。

  • これからポスティングを始めたいけど、どこに依頼すれば全くわからない
  • 一度ポスティング自社でやってみたけど、反響は出なかった
  • ポスティング業者が意外とたくさんあって、どこがいいのか迷っている
  • どのエリアに何部ほど配布をすればいいのかわからない
  • より反響を出すにはどうすればいいのか知りたい
  • チラシデザインのアドバイスが欲しい

などなど、抱える悩みは様々ですが、「何故反響が出ないのか?」という原因がわからずに悩んでいる人は、多いのではないでしょうか?

多田
多田

これ実は多くの会社さんが悩んでいることなんですよね。

みなさんも同じ悩みを抱えているのであれば、ぜひ最後までご覧ください。

\ポスティングについての相談・資料作成は無料です/


エリアマーケットのポスティングはここが凄いッ!

ヒアリング・詳細打ち合わせの質が高い!

エリアマーケットに問い合わせをすると、まずはヒアリングから始まります。

このヒアリング力がすごいんです!というかポスティング会社ではこんな本格的なヒアリングなんてしてくれないんです。

  • チラシの企画は何か(新店舗への集客、キャンペーン・イベントの告知など)
  • チラシの目的は何か(電話問い合わせ、LINE登録、HPへの誘導など)
  • ターゲットは誰か(運動に興味がある人、ダイエットしたい人、美容に興味がある人など)
  • ペルソナは誰か(20代女性、中高生を持つ母親、シミ・シワに悩む40代女性)より反響を出すにはどうすればいいのか知りたい
  • 配布時期はいつか(イベント当日3日前まで、1ヶ月かけての配布)
  • 配布方法は何が適切か(軒並み配布、戸建限定配布、集合住宅限定配布)
  • チラシのこと(サイズ・デザイン)

その後、依頼者の要望をもとに、10,000超の案件を担当したエリアディレクターが御社の専属となり、戦略を立て最適なエリアを選択してくれます。

また、ポスティングが初めてで右も左もわからない方には、ポスティングとはどんなものかを説明してくれます。そこからターゲットはどんな人か、最適な配布方法はなにか、チラシの企画はどんなものがいいか、相談ベースで話し合ってくれます。

多田
多田

これだけ緻密なヒアリングがあるから、ブレのない効果のあるポスティングができるんだなと実感することができました。短期間で7億枚の実績も納得です。

私自身、ポスティングで性別や世帯年収でセグメントできることは知らなかったので驚きです。

オンラインでのヒアリング

配布計画の提案・修正対応がスピーディー!

お客さまとの打ち合わせをもとにエリアマーケット内で検討を繰り返し、配布計画書を作成してくれます。
配布計画書にはどこの地域に何部配布するか確認できる表と配布するエリア地図が載っています。

微調整、修正等も気軽に言えば、すぐに修正してくれます。そして提案された配布計画書に納得した場合のみ配布を実施の流れになります。打ち合わせ・配布計画書作成・修正までは無料で行ってくれます。

配布計画書とエリアマップ

ポスティング実施後の効果測定・次回アクションのサポートが手厚い!

エリアマーケットはお客様の集客課題に寄り添ってくれる会社です。

ポスティング実施後に配布報告書を送られます。結果来店や問い合わせに繋がったのかなど配布結果の反響・レスポンス率などを数値化して、それをもとに次へのアプローチはどうしていくかなどを話し合ってくれます。

例えば、反響がよくなかったエリアの配布を削り、反響が多かったエリアの配布に集中させましょう。
チラシでの訴求内容がターゲットと合っていなかった可能性があるので、違うキャンペーンをチラシに載せてみませんか? などより反響が出るためにアドバイス、提案をしてくれます。

多田
多田

どうしてもチラシにたくさんの内容を詰め込みたくなるんですよね。そんなときは第三者視点でエリマさんがアドバイスをしてくれるのでとても助かっています。

エリマさんは販促部のような存在で手助けしてくれています。

ポスティング実施後の打ち合わせの様子

そもそもエリアマーケットってどんなところ?

エリアマーケットは高田馬場にオフィスを構え、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県を中心にポスティングサービスを展開しているポスティング会社です。

国勢調査を活用したデータマーケティング×専属プランナーに相談し放題がエリマ最大の魅力

国勢調査をもとにした地域属性データ(世帯情報・世帯年収・年代)を活用して、ターゲットを狙い撃ちした配布が可能です。

また、専属プランナーと一緒に反響に特化したポスティング計画、チラシ企画を描いていけるのがエリマ最大の魅力です。

おしゃれで綺麗な内装

オフィスが綺麗でおしゃれな雰囲気なので、打ち合わせに行くたびにテンションが上がります。

スタッフの皆さんの明るく挨拶をしていただき、こちらも笑顔になってしまいました。

口コミも大変良好

飲食店Sさま
飲食店Sさま

飲食店を経営しており、売上が良い月と悪い月の差がありすぎて売上が安定せず、毎月のスタッフへの給料、取引先への支払い、事務所を維持するための経費など、きちんと回せるかどうか、とにかく不安だらけ。
毎晩ぐっすり眠れませんでしたが、エリアマーケットさんに依頼した集客チラシのおかげで売上は3倍に!
今まではクーポンで割引するときにしか広告を打っていなかったのですが、自分たちのPRしたいことを整理し伝えることで、ようやく利益がついてきました。いわゆる集客に重点をおいた広告で”あたった!”という気がしています。

アスリート専門カイロプラティック業さま
アスリート専門カイロプラティック業さま

折込やポスティングで新規客をなかなか集めることができず、結局顧客や知人からの紹介だけを頼りに営業をしていたので、いつも「紹介がいなくなったらどうしよう、、、」と不安がつきませんでした。広告に高い費用を払っても、全く見合わないので本当に悩んでいまいした。
ご縁がありエリアマーケットさんにあれこれ相談。私たちにふさわしいメッセージを作ることができ、それとともに広告を打ち、ようやく軌道にのれました。メッセージって大切なんですね。これからもHPでも、しっかり対策していきたいと思います!

小売販売業さま
小売販売業さま

新規客が集まるがリピーター率が悪く、再客購入してもらえない。だからまたさらに新規客を集めることに時間とお金を費やしていました。そんな私たちに、エリアマーケットさんは新規向けと既存向けのサービスを明確にしてくれました。恥ずかしい話ですが、自分達のサービスの強みを伝えていませんでした。
エリアマーケットさんは私たちにとって、もはやチラシ配布屋さんではなく、売る仕組みも作ってくれるコンサルティング会社です。非常に助かっています。


そんなエリアマーケットへお問合せする方法

エリアマーケットへの相談方法はとても簡単!

問い合わせフォーム(メール)の場合

まずはこちらのホームページにアクセス。

エリアマーケットの雰囲気をHPで感じて、問い合わせというボタンをクリック。

お名前と必須事項、相談内容を記入して送信する!

問い合わせページ

電話で問い合わせの場合

相談内容をまとめて、0120-973-099へ電話をかけよう。

  • チラシの内容
  • エリア(市区町村、店舗より◯km圏内など)
  • 希望部数
  • サイズ(A4,B5など)
  • 希望配布期間
  • 配布方法(軒並み配布、セグメント配布)
  • 届けたいターゲット層(性別、年代など)

上記の内容がまとまっていたらスムーズに配布計画作成に進みます。

ポスティングが初めてでよくわからない場合も安心してください。担当が説明しながら、適正な配布計画を作成してくれます。

まずは資料をダウンロードしたい方

問い合わせまではいかなくても自社商圏の住民属性、配布可能部数を知りたい方は「エリア資料」をダウンロードするのもおすすめです。

住所地点を指定した配布計画書を24時間いつでも無料で自動ダウンロードできます。
エリアの世帯数、配布想定数だけでなく、世帯主年齢や男女比、持ち家比率など、地域の住民属性も一目瞭然でわかる資料です。エリアマーケティングにも役立ち、営業資料・稟議資料にそのまま使用することもできます。

注意点

配布中心地(住所)を入力する時には都道府県+市区町村+丁目+番地まで入力してください。

番地まで揃っていないとスタッフによる手動作成になり、即時ダウンロードできません。

エリアマーケットへ取材を終えて思ったこと

エリアマーケットさんへ取材をしてみて、ただ配布するだけの業者ではなく、データとエリアマーケティングを駆使して集客課題に対して悩んでくれるマーケティング×ポスティングの会社だなと感じました。

どうしたら反響が出るのかの提案をもらう→配布する→反響結果をもとに次のアクションを決める→反響が出る!

1回依頼するだけの関係ではなく、より高い反響を出すためにどうすればい良いか、とことん寄り添ってくれるポスティング会社です。

また、担当者の方をはじめ、会社全体がアットホームな雰囲気で、気軽に相談がしやすいと思います。
ぜひ、一度訪問して高田馬場の会社へ伺ってみてください。いい雰囲気が感じられると思います(笑)

エリアマーケットはこんな方におすすめです

エリアマーケットは7億枚の配布実績からポスティングでどうすれば反響が出るのか熟知している、チラシ・ポスティングのプロフェッショナルです。

チラシデザインからポスティングまで広く対応しています。

集客に関して悩み・課題がある方はぜひ一度相談してみてください。

  • 集客がうまくいかず売上が安定しない方
  • ポスティングで集客したいがノウハウがない方
  • 地域密着業(飲食店・ジム・塾など)を営んでいる方
  • チラシデザインを相談したい方

よくある質問をまとめました

ポスティング会社はたくさんあります。違いはあるのですか?
ただポストに依頼された配布物を投函するだけなら、大きな違いはないかもしれません。配るだけでなく反響にフォーカスするならば、提案力のある会社に。スピードを重視するならば、デポの数が多い会社に。信用にフォーカスするならば、GPSなどの配布管理と同時にクレーム対応も行っている会社をおすすめします。エリアマーケットは、このすべてに対応しています。
首都圏以外の配布はできますか?遠方での管理責任など大丈夫ですか?
エリアマーケットはポスティング専門グループに加盟しています。ネットワークを通じて、全国規模も対応可能です。また全日本ポスティング協会の正式登録会員です。首都圏外も管理規定をクリアしたエリアマーケットに任せください。
配布エリアやコストを細かく聞きたいのですが、料金はかかりますか?
お気軽にご相談ください。ヒアリング後、社内で検討し、お客さまが選択できるよう配布計画書を作成しご提示します。計画書が採用されない場合でも、1円もかかりません。無料見積や、配布計画が立てられる無料配布エリア&部数表など、ダウンロードができます。
配布物のABテストやエリア別シーズン別の反響などの検証は可能ですか?
ベーシックな配布の他、緻密なエリアテスト、チラシABテスト、シーズン別配布テストなど実施可能です。 テストにより、マーケティングデータを収集でき、レスポンス率の高い訴求ポイント、デザインなどを絞り込めます。